2008.11.30 Sun 晴
去年の冬に苗木を植えた柚子が、アスパラの日陰攻撃にもアゲハの暴食攻撃にもめげずに2つも実をつけました。

…ので、張り切ってチーズパイに。爽やか。柚子はレモンとかより軽い口当たりになるみたい。ビールで言ったら(なんでビールなんだ)南国調。
2008.11.29 Sat 晴
ひゃーかわいい。うまい。最近全然「地球」じゃないなと思いつつ...
2008.11.24 Mon 雨
思うに、私の得意料理は、朝ごはん。朝は元気だし「あー1分でも早く食べたい!」ってこともないので、ちょうどよくてきぱき、かつ、そこそこきちんとやれる。昼は他のことしたくて集中できない、夜は眠い。朝専用主婦。ま、いつもどおり分量考えず、パンとオムレツの上下関係が逆ですけど。

そうそう。寒くなってきてお風呂の湯気が立ちやすくなったら、例のあの義務化の火災報知機が「う~、う~、火事デス、火事デス!」としょっちゅう大声で決めつけ、その度に「モー、違うってば!!!」とキレてます。ホント何でも法律にしないでほしんだけど。

※身近な人々からツッコミが入りました。消防法の設置義務は寝室と階段室、条例で台所、ということらしいです。なので正しくは「法律とか条例に...」です。名古屋市のサイトには「台所など煙や湯気が発生しやすい場所に取り付ける場合は、通常の調理時において、煙又は湯気などが直接かかる場所は避けて取り付けます」とありました。むむむ、さすが役人、ちゃんと一応書いてある...
2008.11.22 Sat 快晴
紅葉を見よう(というかお茶飲もう)という友人の風流につきあって揚輝荘に行ったら、建物見学の人数に空きがあるということで混ぜてもらった。むむー、お勉強するはめに...

この池の「水がない」という話で、井戸を掘ろうとか案はあるんだけれど困っている、と、いろんなところから聞いてます。揚輝荘の上には日泰寺があるけれど、できた時代は前者が昭和、後者が明治なので、日泰寺完成後も水は涸れなかったということなんだろうか。以前はある程度森が取り囲んでいたところに、道路の舗装とか周囲のマンションの建設なんかもいろいろあって、総合的に涸れてるのかな。なんだか今まで、周りで雨水浸透してもらうとしても盛土だから地すべりも心配だよな...と思っていたけど、マンション屋上と敷地に降った雨を集めて貯めて、ゆっくり池側に流してもらうのでもかなり違うと思えてきた。
住友不動産さん!ぜひ!図々しいとは思いますが、もしそれで池が復活したら、すごくいい話だと思います。たくさん発生してしまっている蚊も減らないでしょうか。

素人的には、結構いい感じに雑木林になっているように見えました。努力のたまものなんでしょうな。

伴華楼の2階、無双窓って大抵かっこいい。しかし何かと手がこんでます。全体的にものすごく高価そうです。

一緒に見学した方が言うには「銅はみんな供出しちゃったのに、こういうところのは残っているのかしらね。」とか。銅の樋なんてまともに見たの初めてかも。

ガイドしてくれた方の話し。擬木研究家が来園して「こんな素晴らしい擬木の使い方は他に無い」と言っていたとか。友人の結論「やっぱお金だ。枝を細くしたりして凝れるのは、お金がないとできないことだ。」苔むして、確かに遠めにも、また近づいてもほとんど嫌味が無い。

南園、聴松閣。紅葉はマダマダでしたが、個人的にはこのくらいの方がずっと好き。

そしてひさびさのえいこく屋、豆カレー♪
2008.11.21 Fri 曇のち雨
冬ですね~。むかごスノーマン。
2008.11.15 Sat 曇 - 16 Sun 雨

-職場の旅行-

きちんとしたものその1。干し柿づくり。

きちんとしたものその2。窓の開け方をそろえる。瑞龍寺。

きちんとしたものその3。雪吊り。高岡市。

いろとりどりその1。モミジ・カエデ。トヨタ自然学校。

いろとりどりその2。富山湾の海の幸。魚津市。甘エビ焼いて食べたの初めて。

メモその1。消雪装置。高岡市。車道の真ん中にパイプがあって...

周囲の穴から水が出るらしい。間隔1mくらいで配置。結構な密度。

メモその2。砺波平野は野焼きいっぱい。モウモウと煙っている。

かっこいい小屋。ダム管理施設?。黒部峡谷鉄道。
2008.11.12 Wed 快晴!!
会議が終わって一段落、雲ひとつなく澄み切った最高の現場日和。秋だなぁ...。これは川名公園ビオトープ。写真を撮らせてもらうため柵をまたいで中に入ると、3歳くらいの男の子が寄ってきて入りたそうに柵につかまっている。立て札には「(前略)池に入らないでください」の文字。
「入っちゃダメって聞いてる?」「うん。」...そっかぁ、こどもって言われたことをきちんと覚えていて、それぞれ考えて行動するんだなぁ。一緒に入る?と言いたかったけど、「今だけだから」とか「ごめんね」とか訳のわからない言い訳をして、なだめる。池は、確かに中に入られたら台無しになるような環境。柵はユル~イもの。きっと、池に入らないでくれる人なら柵は越えてもいいよってメッセージじゃないかと思うけど、そんなこと言えないしなぁ。こういう時ってどうするのがいいんだろ。あと、やっぱりふだんから遊べる手押し井戸あったらいいのにな。それならこの子も思い切り遊べる。構造なんてきっとどうとでも工夫できるし。まあお金かかるわけだけども。
2008.11.03 Mon 曇
F1の余韻、Route66写真本をおかずにコナビール。BIG WAVEとFIRE ROCK。どちらもフルーティー。FIREの方が味が濃い、色が赤い。なんとなく欧米かぶれ気取り。"I can leave Interlagos with my head held high"…あーいいレースだったぁ。私も明日からがんばろう。
2008.11.01 Sat 晴
日本語、現場の攻防。inトイレ。
この「ほう」はさすがに要らないでしょ...